倉敷琴平旅行3~琴平花壇宿泊1
この琴平花壇はゆったりした時間の流れる旅館で、大変素晴らしい過ごすことができました。今回宿泊したのは冨士見台の讃岐平野側で讃岐平野側の眺望も楽しむことができました。
ロビーからまずラウンジに通され、チェックインはお茶を飲みながらラウンジで行い、お部屋に入りました。ロビーからラウンジへの案内、それにチェックインの手続きは若い男性の方、お部屋係(昔風なら仲居さん)も若い女性の方、フロントはベテランの男性の方、ラウンジで出迎えてくださったのはベテランの女性の方だったのですが、どの方も「気さくかつ礼儀正しく親切丁寧」でチェックアウトまで素晴らしい時間を過ごすことができました。
11月頭に帝国ホテル大阪での宿泊と結婚式に参加しサービスを受けていますが、タイプは違えど遜色ないと感じました。
まずは貸切露天風呂に入ってからのんびりと夕食を待ちます。
夕食はなんと部屋食です。琴平花壇では予約時にレストランか部屋食かは選べません。今回は部屋食でした。
夕食はどれも丁寧で美味しいものです。昔からの旅館らしく、「決め手の一品」というのは無かったのですが、がっつりしたものが欲しければ料理のプランを変更したり料理を追加注文してください。というスタンスなのでしょう。
投稿者プロフィール
-150x150.jpg)
最新の投稿
カメラ2023年9月27日アンカーリンクスを導入
カメラ2023年9月19日ソニー α7RⅤを導入
カメラ2023年9月17日動画撮影&編集スタート
日記2023年9月12日α7CⅡ&α7CRを触って