α7CⅡ&α7CRを触って
先日9月6日にソニーストア大阪にいって、α7CⅡとα7CRを触ってきました。 もともとαアカデミーの動画講座を受講でソニーストア大阪に行く事になっていたので、「ついで」といえば「ついで」(笑) α7Ⅳのサブ機&スペア機が […]
JR淡路駅を初利用~おおさか東線
5月は身内の不幸や、買い出しなどで久しぶりに大阪に何回も行きました 人混みはますます苦手に コロナ前からもともと人混みが苦手だったのですが、輪をかけて人混みが苦手になりました。 カメラのメンテナンスで訪れた西梅田のソニー […]
kindle-Unlimitedを解約してAudibleを契約
電子書籍はAmazonのkindlepaperwhiteを使用しています。既に7年位経過しているのでバッテリーがヤバくなってきました。 ま、それはさておき kindle-Unlimitedを数年利用してきたのですが、解約 […]
矢沢永吉の2022年福岡コンサート開催の是非と永ちゃんファン
9月18日福岡で開催された矢沢永吉コンサートに批判が集まっています。個人的にはコンサート開催はすべきではなかったと考えますが、批判の論点、文言、方法には疑問を感じます。 まず最初に私のバイアスを示します まず正直に私のバ […]
今年の夏も暑かった~朝の散歩再開
今年の夏も暑かったですねぇ 熱中症を警戒して朝の散歩を中断していたのですが、今朝から本格的に再開しました 朝の琵琶湖畔は散歩する人、ジョギングする人、公園でラジオ体操をして帰る人、釣りをする人など様々です。 体を動かそう […]
まだまだ暑いけれど、朝の散歩&朝マック
2022年の夏は長いですねぇ、なかなか涼しくなりません。 涼しい時はいつも朝の散歩をしているのですが、これだけ暑いと熱中症が怖いので、散歩も控えてました。 でも最低気温23度になったので、久しぶりに朝の散歩に出かけてみま […]
統一教会と言えば・・・・あの曲を思い出す
被害者の方もおられるので、あまりふざけたことを書くのもどうかと思ったのですが、統一教会というとどうしてもこの話しか思い出さないのですよ チャイコフスキー 交響曲第4番第4楽章 なんで統一教会とチャイコフスキーが関係あるの […]
The Journey Home ~片渕須直監督脚本のエースコンバット5から
ロシアのウクライナ侵略が始まって既に一か月以上が経ちました 侵略当初「キエフの亡霊」又は「キエフの幽霊」という戦闘機が話題になったのをご存知でしょうか? https://news.yahoo.co.jp/articles […]
ソニーは威張っとる!by父
題名の通り「ソニーは威張っとる!」と30年位前に父親によく聞かされました。でも実は父もソニー大好きだった話。 父は繊維&フィルムなどの某原料メーカー大手勤務 私の父親は滋賀県に事業所がある繊維&フィルムなどの某原料メーカ […]
別館 模型と楽しむ中央ヨーロッパ 開設
別館HPを開設しました です。 模型関係としてはチェコ・ポーランド・ウクライナなどのプラモデルやミリタリー関係を中心に取り上げてまいります。 As for model relations, we will focus […]