伊勢志摩旅行記4~鳥羽へ
翌日朝の朝食の満喫して、近鉄の志摩神明駅から鵜方経由で鳥羽に向かいました。
![2019年5月 鵜方駅にて 近鉄特急](https://everyday.maidoworks.com/wp-content/uploads/2023/09/201905-isesihima-47-1024x683.jpg)
近鉄の汎用特急車22000系です。個人的にこの電車好き(笑)
鳥羽を観光するのは30年以上前の小学生の修学旅行以来です。正直修学旅行の需要が減ったので賑わいはないのかな?とも思ったのですが、観光地としては十分楽しい場所でした。
まず観光船にのりました。
![2019年5月 鳥羽 観光船](https://everyday.maidoworks.com/wp-content/uploads/2023/09/201905-isesihima-48-1024x683.jpg)
そしてイルカ島へ、ちょうどイルカショーにぴったりの便でしたので、イルカショーを見ました。
![](https://everyday.maidoworks.com/wp-content/uploads/2023/09/201905-isesihima-49-1024x683.jpg)
![](https://everyday.maidoworks.com/wp-content/uploads/2023/09/201905-isesihima-50-1024x683.jpg)
![](https://everyday.maidoworks.com/wp-content/uploads/2023/09/201905-isesihima-51-1024x683.jpg)
![](https://everyday.maidoworks.com/wp-content/uploads/2023/09/201905-isesihima-52-1024x683.jpg)
![](https://everyday.maidoworks.com/wp-content/uploads/2023/09/201905-isesihima-53-1024x683.jpg)
![](https://everyday.maidoworks.com/wp-content/uploads/2023/09/201905-isesihima-54-1024x683.jpg)
![](https://everyday.maidoworks.com/wp-content/uploads/2023/09/201905-isesihima-55-1024x683.jpg)
その後で今度は大きな船でミキモト真珠島へ
ミキモト真珠島は修学旅行でも行きました。海女さんの実演?ショーもやっていました。
![2019年5月 鳥羽 イルカ島](https://everyday.maidoworks.com/wp-content/uploads/2023/09/201905-isesihima-56-1024x683.jpg)
小学生の時は、この後ぶらじる丸のレストランで昼食を食べた気がします。今でもぶらじる丸は中国でパビリオンになっているようですね。
昼食は海鮮丼屋さんへ
![2019年5月 鳥羽昼食 海鮮丼](https://everyday.maidoworks.com/wp-content/uploads/2023/09/201905-isesihima-57-1024x683.jpg)
![2019年5月 鳥羽昼食 海鮮丼](https://everyday.maidoworks.com/wp-content/uploads/2023/09/201905-isesihima-58-1024x683.jpg)
![2019年5月 鳥羽昼食 海鮮丼](https://everyday.maidoworks.com/wp-content/uploads/2023/09/201905-isesihima-59-1024x683.jpg)
これも美味しかった!
投稿者プロフィール
![maido](https://everyday.maidoworks.com/wp-content/uploads/2021/10/マーク+英語+日本語(タテ)-150x150.jpg)
-
模型工房M代表。
模型好き。カメラ好き。宝塚歌劇好き。
各模型雑誌で掲載多数。
艦船模型、飛行機模型、AFV模型などプラモデル全般の制作代行も承っております。製作代行のご案内ページは現在製作中です(2024年4月1日)
最新の投稿
日記2024年11月27日父親が亡くなった後の手続き4~手続き完了と親戚訪問など
日記2024年11月1日菩提寺住職のお話いろいろ
日記2024年10月30日父親が亡くなった後の手続き3~相続協議と各種保険、公共料金手続き
日記2024年10月29日父親が亡くなった後の手続き2~役所と年金事務所