2022年3月24日 滋賀県石山寺の梅
2022年3月25日
もうすぐ散ってしまう滋賀県大津市の石山寺に梅を見にいってまいりました。 https://www.ishiyamadera.or.jp/ 平日の朝9時位でしたから、人影もまばらです。 階段を上っていくと「石山」の語源となっ […]
びわ湖の学習船「うみのこ」
2021年3月13日
小学校5年生 小学校5年生の時の思い出って何がありますか? 私は宿泊学習を鮮明に覚えています。皆さんは小学校5年生時の宿泊体験とか宿泊学習とか宿泊訓練の事を覚えておられますか?ナントカカントカ自然の村とか、なんやらかんや […]
邪馬台国近江説-古代近江の点と線 澤井良介
2019年11月9日
元記事 2019年06月19日 図書館で題名が気になった本で、借りてきました。 私は滋賀県生まれなのでどうしても反応してしまいます(笑) 副題?にもあるように古代近江の考察がメインです。話の取っ掛かりは継体天皇と滋賀県の […]