自転車は左側通行です!~滋賀でもウーバーイーツはじまる
ウーバー、滋賀でサービス開始 7月8日から、大津市と草津市の一部地域
滋賀県初!ウーバーイーツが7月8日から大津市や草津市の一部が配達エリアになります。
食事宅配サービス「ウーバーイーツ」の日本運営法人は15日、大津市と草津市の一部地域で7月8日から同サービスを始めると発表した。
ウーバー、滋賀でサービス開始 7月8日から、大津市と草津市の一部地域
ついに滋賀県でもウーバーイーツのサービスが始まります。私の自宅もサービス範囲内です。便利になるといえば便利になるのでしょうけども、正直不安があります。
右側通行の自転車の恐怖
私は毎日スクーターに乗っています。一番危険を感じるのは、「狭い道での右側通行の自転車」なんです。この右側通行の自転車がウーバーイーツサービス開始で増えるのではないかと危惧しています。
狭い道で右側通行している自転車は、対抗車であっても同じ方向でも恐怖でしかありません。
右側通行の自転車が対向で来たとします。左側通行しているスクーターは右に避けるべきですか?左に避けるべきですか?本体左側通行の自転車ですから、自転車が左側に戻る可能性を考えると私が右に避けるのはちょっと怖い。でも自転車は大体左端を走っているので左には避けられません。じゃあどうするかというと止まるしかないんです。
自転車は左側通行です、違反すれば罰則があります!
自転車は道路交通法で軽車両と定められており、左側通行が法律で定められています。左側通行をしないと
3月以下の懲役又は5万円以下の罰金
です。知らなかったでは済みません。守れない人は自転車に乗らないで下さい。
ウーバーイーツの配達員になろうとしている皆様、自転車であっても必ず道路交通法を守ってください!
投稿者プロフィール
-150x150.jpg)
最新の投稿
宝塚歌劇2023年11月15日宝塚歌劇団会見に関して
カメラ2023年11月12日α7Ⅱと35mmF1.8を売却
お知らせ2023年11月4日Youtubeチャンネルを開設
カメラ2023年10月3日ソニー FE 24-70mm F2.8 GM II 導入