モノクロフィルム撮影 イルフォードHPPLUS
使用機材
使用カメラEOS630
レンズ EF 50mm F1.8 STM
フィルム イルフォードHPPLUS
現像&銀塩プリント 友人に依頼
デジタル化 α7r2+ペンタックスDFA 50mmマクロ+FDA-135M撮影後にlightroom で反転処理
イルフォードHPplusの印象
モノクロフィルムの中では比較的入手もたやすく、全体に使いやすいと思います。α7r2のダイナミックレンジがおおよそ14ev弱で、lightroomのヒストグラムを見る限り、イルフォードHPPLUSのラチチュードは10ev位はあるのではないかと思います。
現像していただいた友人からも0.3EV程度アンダー傾向なのでないかという意見で、公称ISO400ですがISO320に変更しての撮影を提案されました。確かにlightroomでの反転処理時も概ね0.3EV程度明るく(RAWのまま処理するなら反転処理なのでマイナス0,3EVになります)しました。
撮影画像


撮影日時と若干アングルは違いますが、α7Ⅱ+MC-11+EF 50mmF1.8で撮影した画像です。










投稿者プロフィール
-150x150.jpg)
最新の投稿
カメラ2023.05.26ソニー ZV-E10 撮影テスト
カメラ2023.05.20ソニー ZV-E10を購入 3 実撮影編
カメラ2023.05.18ソニー ZV-E10を購入 2
カメラ2023.05.17ソニー ZV-E10を購入 1