フィルムカメラ再始動~EOS630
キヤノンのEFレンズをソニーEマウントで使い始めました
この記事を書いていてふと思った事
EFレンズを増やすなら、フィルムEOSさえあればレンズ投資なしでフィルムカメラ始められるんじゃない?と
フィルムをやるならモノクロを
フィルムカメラを再使用するならモノクロと決めていました。カラーネガを否定するわけではないのですが、デジタルメインでフィルムカメラも使うならフィルムカメラはモノクロかなと思っていました。
もちろんデジタル画像にグレースケールをかける方法などでモノクロ化は可能なのです。しかし、モノクロに限って言えば、カラー画像をモノクロ化したものよりも、モノクロフィルムをスキャンした画像1が圧倒的に好みでもありました。
という事でフィルムEOSのEOS630がやってまいりました
いつもお世話になっている方(デジタルはα7Ⅱのみで、銀塩モノクロメインの方)にMC-11など一式をお貸ししたお礼としてEOS630を譲っていただきました!
デジタルカメラを持つ前はAPSのフジコンパクト機、その前はニコンのMF一眼レフ、その前はオリンパスのレンジファインダーだったので、実はAFの効くレンズ交換式というのは初めてで、レンズ交換式のキヤノン機も実は初めてなのです。
ミラーレスの操作系やファインダーに慣れてしまっていたので、フィルム一眼の操作系は最初戸惑いました。ネット上の情報なども参考にしつつなんとか大まかな操作系を把握。
一番戸惑ったのがここです。AF-SとAF-Cをここで切り替えるんですね。
このEOS630にはオートモードが装備されており、オートモードではシーンモードを選択できるようです。本来ふたの表面にオートモードのシーンが書かれたシールが貼られていたようです。
動作の感想
以前使っていたペンタックスの初期デジタル一眼のK-100Dに比べてもAFは速い!レンズ内モーターの超音波モーターなのだから当たり前かもしれませんが、ちょっと衝撃的。カメラの性能としては全く問題ないものだと思います。
モノクロフィルムはまずはこれを
カメラ用フィルムは全体にかなり高価です。特にモノクロフィルムでは超有名なコダックのトライX(400TX)は1000円を軽く超えています。
ヨドバシカメラだと1500円位という驚愕の高さ。なので、まずは比較的安価なイルフォードHPを使う事にしました。ヨドバシカメラで880円也。
投稿者プロフィール
-
模型工房M代表。
模型好き。カメラ好き。宝塚歌劇好き。
各模型雑誌で掲載多数。
艦船模型、飛行機模型、AFV模型などプラモデル全般の制作代行も承っております。製作代行のご案内ページは現在製作中です(2024年4月1日)
最新の投稿
- 日記2024年11月1日菩提寺住職のお話いろいろ
- 日記2024年10月30日父親が亡くなった後の手続き3~相続協議と各種保険、公共料金手続き
- 日記2024年10月29日父親が亡くなった後の手続き2~役所と年金事務所
- 日記2024年10月24日父親が亡くなった後の手続き1~備忘録的なもの