西九州新幹線のごたごたと湖西線問題

滋賀県の琵琶湖畔にて

西九州新幹線が開業しましたが、既に報道の通りなんともかんとも、よくわからない開業ですねぇ

https://news.yahoo.co.jp/articles/5ea6c80e61acd0bd251d958efe89cd50cecec4cb

佐賀県が新幹線に反対して・・・・というよりも、

佐賀県にうまみがほとんどないのに、なんでそんなに金を払わないといかんの?

とか

並行在来線が分離されるのはかなわん

という話ですよね。

滋賀県も同じような話があります。琵琶湖の西側を走る湖西線の経営分離問題です。湖西線は現在大阪から金沢の特急サンダーバードが湖西線経由で運行されており、サンダーバードの運賃&特急料金で湖西線は黒字となっています。

湖西線は経営分離されるのか?

陸新幹線が敦賀から新大阪に延伸されると湖西線が並行在来線として分離される可能性があります。正直サンダーバードなど北陸方面への特急が走らない湖西線は滋賀のローカル線になってしまい、赤字路線となり、並行在来線として分離される可能性が高いのです。

https://takumick.com/kosailine-haishi

北陸新幹線が新大阪に伸びれば、湖西線が並行在来線となるのは確実視されていたので、滋賀県は北陸新幹線を米原接続する事(湖西線は並行在来線とはならない)を主張していましたし、滋賀県への配慮で米原に接続した上で別線で新大阪に伸ばすという話もあったのです。

北陸新幹線は滋賀県を経由せず、小浜~京都~松井山手~新大阪ルートが決定しています。滋賀県は全く関わることができないので、佐賀県や静岡県のように抵抗すらできず、湖西線だけ経営分離されてしまうという悪夢のシナリオが考えられます。

滋賀県の戦略~交通税導入

滋賀県は2022年に「交通税」の導入を検討しています。2022年の段階では近江鉄道や信楽高原鉄道、更には京阪大津線への税金投入を想定しているように見えます。確かに近江鉄道や信楽高原鉄道を税金で維持するかどうかは議論になるでしょう。

しかし、「本丸」と言えるのは湖西線だろうと思います。

滋賀県からの税金を湖西線の維持に充てるという方法で、大阪に直通する新快速を維持できるならそんなに悪い方法ではないと思うのです。大阪まで1時間圏内なら、通勤圏内となり人口増加も期待できると思います。

できたら、交通税を払う対象になったら、ちょびっとでいいので、交通税投入先の切符が安くなるとかだとなお嬉しい(笑)

企業が払う形なら、払った企業の通勤定期はちょっと安くするとかもあっても良いと思うのです。

現知事への期待

現滋賀県知事はJR西日本に勤務していた事があり、交通関係には詳しい・・・・という話でした。うん、そんなに目立った事はしていないけれど・・・・。今回の交通税は実に大きな話です。

それも、「おそらく圧勝するだろう」とはわかっていたものの、「知事選の前」に公表して議論を促したことは良い事だと思います。

投稿者プロフィール

maido
maido
模型工房M代表。
模型好き。カメラ好き。宝塚歌劇好き。
各模型雑誌で掲載多数。
艦船模型、飛行機模型、AFV模型などプラモデル全般の制作代行も承っております。製作代行のご案内ページは現在製作中です(2024年4月1日)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA