万年筆 プラチナ センチュリー 3776 シャルトルブルー
愛用万年筆です。
ボールペンも使いますが、最も書き味が気に入っているのが万年筆です。
他にも万年筆は使っています。中でも使っている年数ではコクーンが最も長く、このセンチュリーは最後発です。このセンチュリーは持ち歩かず自宅専用です。
この万年筆の良さは、書き味、持ったときのバランスもさることながら、シャルトルブルーという色が最高に気に入っています。自宅でゆったりとした気持ちで使うことが多く、最近ではこの万年筆を握るとゆったりした気分になれるような気がします。
国産の金のペン先がついた万年筆の中で定価1万円のものは本格万年筆としてスタンダードなものです。この値段帯ではパイロット、セーラー、プラチナから優れた万年筆が発売されていますので、気になる方は調べてみると良いでしょう。
筆記具で書くという性能だけを取り上げるならボールペンでも優れたものは沢山ありますが、万年筆という楽しみ方もあると思います。筆記具を使う事が少なくなりつつある現代だからこそ、書くことに拘るのもまた豊かな時間を過ごせるのではないかと思います。
ただ私は、ボールペンはダメで万年筆は良いというつもりはありません、それを言い出すと日本語ならペンはダメで筆は良いとかいう話にもなりかねないので(笑)
投稿者プロフィール
-150x150.jpg)
最新の投稿
カメラ2023.05.26ソニー ZV-E10 撮影テスト
カメラ2023.05.20ソニー ZV-E10を購入 3 実撮影編
カメラ2023.05.18ソニー ZV-E10を購入 2
カメラ2023.05.17ソニー ZV-E10を購入 1