宝塚歌劇団 花組公演感想 水美舞斗さんに感動~生き残った二人に注目
このメサイアは、天草四郎の話をベースにしたファンタジーの作品となっています。
明日海さん演じる天草四郎など語りたいことはたくさんあるのですが、今回の公演をSS席で見たときにいい意味で「うわーーーっ」となったの、お芝居のラスト近くで、将軍家綱時代の場面で柚香光さん演じる絵師・リノと、水美舞斗さん演じる松平信綱(伊豆守)の絡みです。
この場面、松平信綱とリノは全く言葉を交わさないのですが、松平信綱が頷くシーンがあります。この頷きは本当にやばかった。
たった一人生き残って、島原の乱を後の世に伝えるという重い十字架を負わされたリノですが、実は松平信綱も島原の乱時の将軍家光が亡くなった時に殉死せず、世の人にさんざん影口(なぜ殉死しないのか、忠誠心はないのかなど)を言われながらも家綱に仕え、徳川幕府を盤石なものにした人物です。「生きた二人」の物語であったとも言えます。
水美舞斗さんというのは、元々体格もがっちりされており、ダンスがとても優れた方です。この「メサイア」での松平信綱は動きが基本的に少ない役です。この役で水美舞斗さんの個性が生かせるのか?という疑問もなくはないのです。
しかし、いやむしろ身体能力が優れた水美舞斗さんだからこそ、「清廉潔白な武人」を説明なしで表現できていましたし、元々の身体能力の高さはにじみ出てくる演技だったと思います。
投稿者プロフィール
-150x150.jpg)
最新の投稿
カメラ2023.05.26ソニー ZV-E10 撮影テスト
カメラ2023.05.20ソニー ZV-E10を購入 3 実撮影編
カメラ2023.05.18ソニー ZV-E10を購入 2
カメラ2023.05.17ソニー ZV-E10を購入 1